「好き」や「自分らしさ」は、セミナーや自己啓発で見つかりづらい理由
「起業」や、個人での仕事を始めるとなると、「好きな事」を見つけなくちゃいけない、というような世間の雰囲気がありますよね。
また、自分らしさを見つけなくてはいけないような。
「個人で仕事をしながら自分らしさに還っていく」、というのがこのブログのひとつの大きなテーマでもあります。
でも、自分らしさって、見つけようと思って見つけられたものではないな、と気がついてきたので、そのことについて、今回は掘り下げて書いてみますね。

もくじ
自分の「好き」を見つけるのは、「好きじゃない」を見つけることである
資格を取り、セミナーを受け、本を読んでも見つからなかった
「個人で仕事をしよう!」ですとか、「自分らしく働きたい!」と思った時に、たくさんの資格を取る場合が、多いですよね。
あるいは、セミナーに色々行って、迷子になってみたり…。
そもそもそうなってしまうのは、「自分らしさ」が分からないから、という方がほとんどではないでしょうか。
私自身も、そうでした。
それでも見つからなくて、本を読むことに、半ば中毒と言ってくらい夢中になりました。
人とのコミュニケーションを、学んだ先に
わたしは、もともとデザインで個人での仕事を始めていて、でも、楽しさはある一方で、実はそれが「好き!」「ずっとやりたい仕事!」とまでならなかったんです。
その先に、ご相談いただけたことがきっかけで、集客支援の仕事を始めさせていただきましたが、実はこの時点でとても焦りました。
個人で仕事を始めた頃はまだ、ちょっとした対人恐怖症で(メッセージのやりとりで完結できる仕事なので、出来ていました。)、
その頃は、まだだいぶマシにはなっていたものの、
コミュニケーションがすこぶる苦手
だったからです。
なので、必死でコミュニケーションを学び、コーチにもついていただいて、「人のお話を深く聴いた上で、お相手のお気持ちを傷つけない方法で、本当に思っていることを伝えるスキル」を実地で練習していきました。
人との関係の中で、人と自分の違いに気がついた
それ以前までは、表面的だったり、利害関係だったり、支配被支配の関係だったり。あまり、まともな人間関係を築けたことがありませんでした。
なので、人と自分はいろんな部分で微妙に違う、ということに気がつく事ができなかったんです。
どういう事かと言いますと、自分を傷つける人は、
自分と同じ種類の人間ではない
と、元々思っていたので(そうやって、ギリギリ心を守っていたんだと思います)、自分とこういう点が違うなぁ、などと思わなかったんですね。
でも、個人での仕事で、そしてそもそもが、自分が発信している先に出会ってくださっている方は、どこか自分と似た雰囲気をお持ちの方が多いんです。
お客様にしろ、お仕事を手伝ってくださる方にしろ、仲間だな、と感じることができるようになった先に、
「あ、でも、私はこれが苦手だけど、〇〇さんは、これが得意」
といことに、気がついていったんです。
特に、何かご一緒にお仕事をする、という時に、その点には気を払っていたので、より気がつくことが多かったです。
人が苦手で、自分が得意なこともあると気がつく
そうなると、
「逆に、〇〇さんは苦手だけど、この部分は私が得意、と思ってくださることがあるな」
ということにも気がついていきました。
つまりはそれが、資格取得や、セミナーに数百万円かけても見つけることのできなかった、
「自分の」好きや、得意、ひいては「自分らしさ」だったわけなんです。
資格を学ぶ、セミナーを受けるという場では、講師と受講側という関係で、真の人間関係が築けているわけではなかったので、
(真の人間関係が築ける場も、きっとどこかにはあったとは思うのですが…。その頃の私は見つけられなかった。)
そこでいくら学んだところで、自分で自分の鎧を足したり、自分で自分を深掘りしたり、その先に待っているのは、さらなる迷宮でしかなかったんです。
自分が心地いいな、という場で、少しづつ人と関わっていこう
お勤めのお仕事で、ものすごくお仕事ができる方でも、心からのコミュニケーションが苦手、という方は多くいらしゃると思います。
また、過去の私のように、人間関係の傷を抱えて人に心を開くのが怖い、という方のお気持ちも、よくわかります。
ちょっとづつ、無理なく広げてみて、また、違ったな、と思ったらやめてみたり。急にはできなくて全然大丈夫ですし、むしろそれが普通です。
来年からは、私自身、人のお力をお借りしながら、こういった会も企画していますので、よろしければ動向を見守ってくださったら、そんなに嬉しいことはないです^^*
自分らしさは、自分だけで見つけられなくて当たり前!
少し気が楽になってくださったら、そんなに嬉しいことはないです^^
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切