起業の際の不必要な自己投資と、必要な自己投資【女性起業の資金計画】
起業の時に必ずと言っていいほど頭を悩ませるのが「自己投資」。
自分をよりレベルアップさせるために、またスキルを身につけるために何に投資をしたらいいんだろう、というのはみなが気になることではないでしょうか。
ですが、どれが本当に適しているかは、自分ではなかなか分からないものです。
なのでこの記事では「不必要な自己投資」と「必要な自己投資」について書いていきたいと思います。
もくじ
起業に必要な自己投資と不必要な自己投資
そもそも、どうして起業に投資は必要なの?
起業にはお金が必要、というイメージは、誰もが多かれ少なかれ持ってらっしゃると思います。
では、そもそもどうしてお金って必要なのだと思われますか。
そう考えてみると、あれ、何でだろうと思われるかもしれません。
わたし自身は、とある総合商社の創始者一家に産まれたのもあり、事業を運営するということは何よりお金を扱うことと、というのを何となく肌で感じながら育ちました。
(とはいえ経営を教わったことがあるよ〜、というわけではないんですがね。そして、お嬢様っぽいキャラでもないです^^;笑)
まぁ、そんな環境だったというのもあり、何となく傍目で経営を見ている中で、「経営者はお金をくるくるしてるんだな〜。」って思ったんです。
くるくる、って抽象的なんですが(笑)、お金を出して、入れている、これが経営であるという認識でした。
どうして起業にお金が必要かということと絡めて書いていくと、お金をまず出す(適切なことに投資する)ことによって、そのお金が戻ってくる、その際に大きくなって戻ってくるように考え続ける、これが起業で行うことの基本となるからなんです。
ですので、多かれ少なかれ元手は必要になると、わたし自身の経験上思っています。
ただ、このブログを見てくださる方は、例えばラーメン店をオープンしたい、ということではないと思いますので、いきなり数百万円かかる設備投資は必要ないですよね。
その分、必要資金を抑えることができますので、その限られた中で、何にどのくらい投資していくのかを、戦略的に考えていく必要があります。
以下にまずは、これはもったい無い!と思う投資について書いていきますね。
バッグや服に、お金をかけすぎるのは勿体ない!
少し前の、キラキラ起業女子という言葉が流行った頃
・ブランド物のバッグを買う
・高級ランチを食べる
・ドレスを着て昼シャン会をする
・ホテルのラウンジに行く
などした写真をフェイスブックやインスタにアップさせ、それで集客につながるよ、と教える講師がいました。
おそらく、まだ、一部では行われていると思います。
わたし個人としては、どれも全く不必要なものだとは思っていないんです。
自分を高めるために、オシャレをしたり、質のいいもを食べることは大切とも思います。
ただ、それは、身の丈にあったお金の使い方でしょうか。
また、そういったことが直接的に集客に繋がった時代はほんのいっときのことで、今は皆さん本質を見抜いています。
改めて、その出費が本当に必要なものなのかは、考えてみる必要があると思います。
また、ただ闇雲に「お金を使ったら入ってくる!」と、エネルギーの論理(?)のような感じでお伝えする方もいらっしゃるようです。
関わっている講師の方が、ただただお金を何かに使うように生徒さんに促しているようでしたら、個人的にはそれって宗教っぽくて怖いなと感じます。
もしそんなことがあったら、信頼できる方に相談したりして少し冷静になってみるのがいいかもしれないですね^^
テクニックやプロモーションにはお金をかけすぎない
また、これは必要なのではないかなと思う投資に、
・プロモーション
・テクニックやノウハウを学ぶこと
が挙げられると思います。
SNS起業バブルの頃には、プロモーション(写真撮影や、デザイン)にお金をかけることが流行った時期もありました。
でも、デザインや写真がきれい=集客できるってことではもうなくなっています。
もちろん、不必要なものでは決してないのですが、ちょっとしたお写真などは、ご自身でもご用意できたりするものなので、ホームページならまだしも、アメブロ等SNSのデザインにお金をかけすぎる必要はないと思っています。
ご自身で出来るプロモーションの方法も、このブログでどんどん発信してゆきますね。
また、テクニックやノウハウを教わらないと成功できないですよ、と言う講師の方もいらっしゃるのですが、今、たいていの情報はインターネット上や本で学べます。
このブログでも、持てるノウハウはほぼ出し切るくらいのつもりで書いています。
技術を学ぶために、というよりも、どのタイミングでどのノウハウを取り入れれば良いのかアドバイスやサポートしてもらうことにお金をかける方が、有意義だと個人的には思います。
本当に必要な投資はコレ!
わたし自身、資格等起業の学びに、およそ100万円くらいはかけました。
パーソナルカラーやメイクの資格を持っているので、このブログでセルフプロモーションをお伝えさせていただくのには役立っていることはあると思います。
でも、一番必要だったなと思う投資は、心の整えです。
もっと詳しく言いますと、心の整えをセッション等で行いながら、必要なノウハウをその方から教わったり単発でセミナーを受けたりしました。
なので、起業塾や、ノウハウをメインで伝える起業コンサルタントさんには、実はついていただいていません。
マインドのケア、コーチンングを受けながら、その方にノウハウも教わっていくのが遠回りにならないですし、心が整ってくれば自然とす〜っと進んでいくものです。
そちらには150万以上かけたと思いますが、全く無駄なことはなかったと今でも自信を持っています。
ですので、自分自身も過去の自分と似たお悩みをお持ちの方のお力になりたい、というのが今のサービスをご提供している理由でもあります。
さて、今回は、起業とお金をテーマに書きましたがいかがでしたでしょうか。
起業しようと思うと、お金についての悩みは尽きないですよね…^^;
普段からご相談いただくことも多いテーマなので、いろいろと考えて、こういったメニューをご用意しました。
もしよろしければ、合わせてご覧になってみてくださいね♪
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切