本来の自分に還るキッカケをいただいたセッション4〜古賀育子さんのホームページ作成〜
本来の自分に還るキッカケをいただいたセッションについて書いている記事の、前回の続きです。
書いている中で、素敵な方との直接の関わりの中で安心感を得たことで、より自分らしくいられるようになってきたんだな〜、と感じました。
今回は、このホームページを全面リニューアルしてくださった、デザイナーの古賀育子さんとの関わりについて書いてみますね♪
古賀育子さんのホームページ作成
出会いはインスタグラムを通して
古賀さんは、埼玉県川口市周辺を中心にご活動される、ママデザイナーさん。
実はわたしも住まいが近い地域で、直接のご相談会の募集を、インスタの投稿でたまたま見つけたのが出会いのきっかけでした。
投稿の画像や文章から、飾らない雰囲気やお人柄が伝わってきて、ぜひご相談してみたいなと思ったんです。
アドバイスがとても的確
最初にご相談したのは2019年の春頃でしたが、その頃のわたしは「色々できるけど、特に何が得意なのか、特化・訴求したいのかわからない」という状態でした。
要は、何でも屋のようになっていて、自分で作ったデザインも色々と盛り込みすぎてごちゃっとしていました。
お話しの中でいただいたヒントは、
「あきこさんのお客さまに共通するキーワードは、癒し系、や、心理ですね」
ということでした。
その時、何だか、迷路のゴールが初めて見える気がしたんですね。
それから、もう一年近く関わっていただいています。
とっても有能ながら、愛情深い
古賀さんは、とっても有能、同じ小学生の男の子のお母さんでもあるのですが、お仕事がスピーディ!
驚かされるほどです。
一方で、とっても愛情深いんですね。
ホームページリニューアルまでの間は、ほぼ毎日のように、メッセージのやり取りをし、自分の方向性を深掘りしていく中で、より自分らしさに気がつかせていただいた気がしています。
改めて、ご縁に感謝です。
女性起業家さまのコミュニティ運勢もされていて、起業初期〜中期の方の頼れる味方でもあります。
ホームページも、ぜひご覧になってみてくださいね♪
さて、今回は、ホームページリニューアルをしてくださった古賀さんとの関わりの中で、自分らしさに還れた過程を書きました。
また、続きの記事も書きますね^^
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切