こちらは、「自然体のインスタで
こころ通えるお客様に出会う7日間メールレッスン」の詳細ページです。
『自然体のインスタで、こころ通えるお客様に出会う7日間メールレッスン』は
「インスタってなんとなくわからない…」という方が
楽しくお仕事に活用していけるようになる実践的な内容をお送りします。
特に、普段より集客のご相談をいただくことの多い
カウンセラー、コーチ、ヒーラー、セラピストさまに
お役立ていただけるような内容となっております。
読んでご実践してくださったご購読者様からは
\素敵な方からのLINE(公式)への登録が増えました/
\ステップメールへのご登録が増えています/
とのとても嬉しいご報告を頂いております。
インスタについて、こんなお悩みはありませんか?
- そもそもお仕事用に使っていいものなの?
- インスタ映えするような、The!リア充な写真はないのですが…
- ハッシュタグって、どうしたらいいの?
などのお悩みを持ちながら、アカウントは開設してみたものの
あまり投稿は出来ていないという方も多いです。
インスタのユーザー数は2019年には親会社でもある
フェイスブックを超え
実際に活用しているアクティブユーザーが多いのが特徴です。
「インスタ映え」という言葉が2017年に
流行語大賞を取ったことも記憶に新しいですよね。
もともとプライベートで使うイメージが強いので
「お仕事に使っていいの?」ですとか
「映え!」という言葉のイメージから
「いわゆるリア充じゃないと使いづらいのでは」
というご相談を頂くこともあります。
実際のところそうでもなく、
特別華美な写真ではなくとも日常の1コマを切り取ったものでも
十分だったりします。
そして、お仕事/集客目的に使って問題のないSNSでもあります。
このメールレッスンを読み、実践することで得られること
- どうして「今、インスタが熱い!」と言われているのか論理的に知ることが出来る。
- 投稿への気持ちのハードルが下がる
- 世界観を知ってもらえることで理想のお客様との出会いにグッと近づく
なんとなく分からなかったインスタを
お仕事目的に使えるようになるのが
『自然体のインスタで、理想のお客様に出会うヒントを得る7日間メールレッスン』です。
こころ通えるお客様との出会いのきっかけに
私がインスタを始めたのは2016年。
最初の投稿はたった4行ほどの内容で、
ハッシュタグも3つしか付けていませんでしたが、数名の方がいいね!してくださりました。
今見るとなんだかほっこりします。
その頃はいまと比べてとても自己肯定感が低かったです。
それでも、その時々の想いを写真に乗せて投稿するうちに
継続的に見てくださる方が現れ、応援してくださる方の「気」が届く、そのように感じるようになりました。なのでそれを受け取り、また投稿でお返しして…
という感覚をイメージするうちに、だんだんと自分らしくいられるようになり
お仕事で発信するとなると「もっとちゃんとしてからにしなきゃ!」とも思いますよね。
もちろん、言葉遣いなどには気を遣う必要はありますが
「完璧にちゃんとできた」というときは、実はいつまでたっても来ないものだったりもします。「インスタを活用したいけどどうしていいのか分からない」
「投稿はしているけどなかなか集客につながらない」
という方にもお役に立てる内容を心がけて作りました。
こころ通えるお客様との出会い、また、長く幸せに起業を続けるための一助となれましたら、そんなにうれしいことはないです。
自然体のインスタで、こころ通えるお客様に出会うヒントを得る7日間メールレッスン
1. そもそも、インスタってお仕事用に使っていいの?
普段、気になってはいても人に聞きずらい、「そもそもインスタってお仕事用に使っていいの?」という疑問。
実は、インスタにはお仕事用設定があるんです。
1日目はそのことについて解説していきます。
2. どうして今、インスタをおすすめするのか
「インスタが熱いー!」などと周りから聞こえてくることはあってもなぜなのか理由が分からず、しっくりこないということはありませんか。
どうして今、インスタをおススメするのか、具体的な数を交えてフェイスブックとの比較等から、お伝えします。
3. 素敵な写真を撮れないのだけど…
「インスタ映え」する写真は撮れないのだけど、大丈夫かなぁ。
そのように思われている方へ、求められているのは写真のクオリティの高さではないということ。
また、本当に大切なことは何なのかをお伝えしてゆきます。
4. まずは気軽に投稿してみよう!
お仕事用に投稿するとなると「毎回、長くてきちんとした文章を書かないと!」と緊張しますよね。
もちろん、長いお役立ち記事なども喜ばれるのですが、それだけではなく緩急をつけるためにおススメの方法をお伝えしています。
5. ハッシュタグってどうしたらいいの?
インスタを始めるとなると、多くの方が気になるハッシュタグについて。
手間をかけすぎずに、より見つけてもらいやすくなる付け方について、お伝えします。
6. ストーリーズを活用しよう
今話題の「ストーリーズ」という機能について、アメブロ記事のシェアや、インスタライブなど、活用法についてお伝えしています。
7. 一番大切なのは、想いを伝えること
SNSを通して、心から力になりたい理想のお客様に出会うには、いかにストレートな想いを伝えられるかが勝負。
フェイスブック、アメブロ、ツイッター等も活用する中で、なぜ特にインスタが、繊細で敏感な女性の集客にオススメできると感じるのか、その理由をお伝えします。
メールレッスンのご購入方法
価格 | 2,980円(期間限定) |
---|---|
お支払い方法 | paypal ※お名前・メールアドレスをご登録いただくページの後に、paypalの決済画面が開きますので、そちらでお手続きをお願いいたします。 ※携帯のアドレス、また、iCloud始めApple社様のメールアドレスへは、現在非常に届きづらくなっております。 恐れ入りますが、他のアドレスにてご登録いただけますと幸いです。※お支払完了後に1通目のメールが配信されます。 ※paypalでのお支払いが難しい方には、銀行振り込みをご案内させていただきます。 ご希望の場合には、お手数ですが登録いただいた後に届く、 ご確認メールにご返信でお知らせくださいませ。尚、お振込みをご希望の場合、領収の証は通帳等への記載の内容にて代えさせていただきます。 |
メッセージ
今まで頂いたご感想は、このページや「お客様の声」のページに掲載しておりますので、よろしければフォローされてみて下さい。
それぞれの方のインスタアカウントへもリンクを貼っておりますので、きっとご参考になると思います^^
このメールレッスンへのご登録をきっかけに、インスタをより気軽に、楽しくご活用いただくきかっけとなってくださったらそんなに嬉しいことはないです♪
「インスタってなんとなくわからない…」を卒業して
楽しく、お仕事に活用していきましょう。ご登録お待ちしております。
【お客様のお声】
以前にあきこさんとやりとりをさせていただいたときに、 優しく誠実なお人柄に惹かれました。 虚勢を張らない自然体の発信も、素敵だと思っていました。 すぐにインスタを始めるつもりはなかったのですが、 あきこさんが書かれたメールレッスンなら読んでみたいと思い購読しました。(中略)インスタを始めてからすぐにLINE公式へのご登録も増え、 また登録してくださるのが素敵な方ばかりでやってよかったと思いました。SNSの使い方に対するマインド面でのヒントを得たい方におすすめしたいと思います。
女神性開花×引き寄せコンサルタントErina様より
インスタはこちら
わたし自身のインスタはこちらからご覧いただけます。
お気軽にフォローしてくださるとうれしいです^^