4.起業での本当の成功に大切なことは「小さな成功体験を一つ一つ積み重ねる」ということ
前回までの記事で、起業塾やセミナーなど多額の投資をしてうまくいかなかったとしても、それは決してあなたのせいではないことを書きました。
前回:3.起業に行き詰った時は、素直に話を聞いてもらうこと。
ただ、実際に「自分に能力がないせいで成功できない」と思い込まされている状態から自信をつけるといっても、何からしたらいいのか悩んでしまいますよね。
「隣の芝生は青い」などともよく言いますが、SNS上では、他の人が自分より成功しているように見えやすいもの。
上手くいっているように必要以上に演出している方もいらっしゃるので、余計に人と自分を比べて、落ち込みんでしまったりということもあると思います。
成功体験の積み重ねが、自信に繋がる
そんな時、自信をつけるために大切なのは小さくてもいいので成功体験を積み重ねていくことです。
もし今例えば、フェイスブックの投稿をするのが怖い、という状況であれば何か日常のことをひとつ投稿してみたり。
アメブロをずっと更新できないままになっていたら、「久しぶりにまた書いてみようと思います」ということを書いてみたり。
そんな小さなことでも、実は大きな前進なんです^^
どんな分野でも、成功している方は、自分とは掛け離れた才能をもともと持っているのではないか、自分と違う人間なのではないかと感じてしまうことって、あると思います。
でも、実は、そんなことはなくてですね。
そんな小さな成功体験を、みな積み重ね、気がついたらそれが大きなものとなっての結果なんですね。
「塵も積もれば山となる。」
まず、一番気を楽に、そしてすぐにできそうなことから取り組んでみてはいかがでしょうか。
何か一つでも出来たら、自分を褒めてあげることも忘れずに^^*
ポイント:小さなことから成功体験を積み重ねていこう♪
小さな成功は、大きな成功への第一歩
例えば、あなたが、しばらく書けなくなっていたブログを再開するとしましょう。
そうしたら、1記事書けるごとに、小さなステップをちょっとづつ上っていく、そんなイメージをしてみるのもいいかもしれません。
そして、その先に例えば、何かのサービスを用意してモニターさまの募集をする時が来て、お申し込みが1件でもあったとしたら!
もうそれはとても大きな成功体験のように感じられると、思いませんか?
ポイント:小さな成功の先にお客さまとの出会いに繋がり、その先に大きな成功がある
不安にとらわれず、成功を積み重ねていくこと!
そんな風に、
「集客できていない自分はダメな人間だ」
「稼げるようになっていなければ、失敗だ」
などの思考を一度手放して、ひとつずつ丁寧に成功体験を積み重ねていく。
それこそが、遠回りのように見えて、本当の意味での成功へのとても大切なプロセスです。
では具体的にどんな心構えで発信していくのがいいのか、というのは次の記事で書きますね。
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切