2.自分自身をいろんな方向から知ることが、得意を活かしたサービス作りにつながる
こんにちは。
吉田あきこです。
前回の記事では、人間関係の深いお悩みを抱えている場合には、
それに決着をつけるか、ある程度距離を置くことが大切、
ということを書きました。
前回:1.起業のためにまずやることは、自分の問題を解決すること!
それによって、特にSNSを活用していく起業において大切な、
「マインドを整えること」が、ぐっとしやすくなります。
マインドは、整え続けることが必要なのですが、
その辺りはまた、他の記事でも書きたいと思います。
さて、もう一つのとても大切なことを、この記事では書きます。
起業にはまず、自分自身を知ること!
それは、「自分自身を知ること」です。
起業は、
《自分の仕事での経験をもとに、人に求められるサービス商品を提供すること》
というイメージがあるかと思いますので、
少し意外に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしまずは、自分自身のお仕事での経験だけではなく、
潜在的な能力、生まれ持っての天職などなど。
ご自身を多角的に棚卸しして、知ることが大切です。
ポイント:自分自身を知ることで、自分の能力を整理できる。
自分自身を知らないと、空回りしてしまう
そうしないままに進んでいくと、
苦手な部分に力を注いでしまって、
頑張っても頑張ってもなぜか集客できなかったり。
また、自分に合わない発信の仕方をして、
発信することさえ辛くなってしまったりするのです。
その辺りは、わたし自身も人一倍苦しんできた部分なので
試行錯誤で編み出した方法で、セッションやコンサルティングで
お手伝いをさせていただいております。
天職診断は、本屋に通いつめて、
これだ!という本を見つけたので、ご紹介させていただきますね。
「あなたの天職がわかる16の性格」という本です。
1600円ほどで購入できますので、よろしければチェックしてみてくださいね♪
|
ポイント:自分を知れば、ぴったりの発信方法が見つかる!
人間関係の問題を解決し、あるいは距離を置き、
自分自身を知ることができたら
もう立派に、スタートラインに立てる状態です!
とはいえ、
「もう、一度いろいろセミナーやら、起業塾やら行って
うまくいかなかったから、そうは言っても自信がない」
と思われる方も、いらっしゃるかと思います。
では、どうしたらいいのか…という部分を
次の記事に書きます。
次回:3.起業に行き詰った時は、素直に話を聞いてもらうこと。
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切