SNS起業塾で失敗しやすい一番の理由は、いきなり月商50万を目指すから【SNS集客】
このブログで発信をしていくうちに、SNS起業の本当のところ(裏話とも言いますね。)に興味のある方が多いと感じています。
実際、そういったことに関連する記事を見ていただけることが多いです。
それで、なんでSNS起業塾でうまくいく方が非常に少ないのかを、私なりに改めて考えてみました。
そうしたら、頭に浮かんだのが、いきなり月商数十万円を目指すからということです。
ではなんで、いきなり月商50万円を目指すと失敗しやすいか?以下にまとめてみますね。

もくじ
いきなり月商50万円を目指すと、失敗しやすい理由3つ
大量行動、大量発信にともかく疲れてしまう
例えば、3〜5か月くらいの期間のSNS起業塾に入るとします。
そうすると、講師側から言われるのは、「売り上げることを目指しましょう!!」ということなんですね。
具体的な売り上げ目標を設定される場合も、多いです。
この裏には実は、生徒を売り上げさせたら、それが自分の業績になるから、と考える講師の裏事情もあります。
で、そのくらいの金額を短期間で売りあげるとなると、ともかく行わなければいけない!と教えられるのが、
・フェイスブックで沢山の方に、友達申請をすること
・フェイスブックで、ターゲットとなりそうな方にコメントを書き込むこと
・フェイスブックで、いいね!周りをすること
・フェイスブック、アメブロ等で大量に発信すること
・アメブロで読者登録を行うこと、いいね!周りをすること
・お茶会やセミナーなどにどんどん参加して、顔を売ること
などなんですね。
ちょっと、書いているだけで疲れてきました(笑)。
もちろん、それらの行動が、全く必要ないとは思いません。
実績のない中から、お客さまに来ていただくためには、特に起業の初期ほど積極的な行動は必要とはわたし自身も思います。
でも、今ではあまり有効ではないと思われるような方法も含まれていたり、何より短期間で売り上げを上げるために、無理な大量行動を強いられることで、
どんどん睡眠時間が削られたり、疲れてしまっても無理はないと思います。
グループのメンバーの雰囲気に合わせるのに、疲れてしまう
SNS起業塾では、フェイスブックのグループ機能を使って、メンバー同士のやり取りをしていることが多いです。
そこでのスピードに、何の苦もなくついていける方ならいいのですが、あまりのやり取りの多さに疲れてしまう方も。
また、講師には誰も逆らわない同調圧力の雰囲気が出来上がっていることがほとんどなので、
「〇〇さんが売り上げをあげましたー!」
と講師がそこでコメントをしたら、
「〇〇さんすご〜い」と、他の人に合わせてコメントしなければならなかったりします。
少しでも売り上げを上げるために、メンバー間のTAGづけやシェアが強要されることも。
中には、そんな雰囲気に振り回され続け、心身の調子を崩してしまう方もいらっしゃります。
せっかく売り上げても、クレームで続けられない
「それだけ疲れ果ててしまったとしても、売り上げをあげられたら続けられるものなのではないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、聞こえてくるお話の中で、続けられることのできなくなる一番の理由は実は、「お客さまからのクレームが相次いで続けることができない」
ということなんです。
どういうことかというと、短期間で売り上げを上げさせるため、大量発信や大量行動に講師としては力を入れさせたいので、
本来一番大切なサービスは、講師側が適当に決めてしまうことが割とあるんですね。
そんな中、必死でフロントセッションを作り、その先の本命サービスというものを売るように言われます。
本命サービスが、だいたい20〜40万くらいのものが多いので(もちろんもっと高額なものもあると思います)、それを月に2〜3名に売ることができたら、売り上げとしては目標達成といったとことでしょうか。
でも、ここで大きな問題があって、それだけ高額なお金を支払ってなおお客様がご満足できるような商品にはなっていないということです。
お客さまとしては高額な金額をお支払いするのですから、説明の時に聞いた結果が得られると信じるのは当然ですよね。
一方で、提供側としてはあまりに準備期間が短いですし、集客に殆どの時間も労力も取られているので、お客様にご満足いただけるサービス内容になっているかというと…。
そこまでのレベルに達してないことも、多いようでして。
無形のサービスをご提供していく中で、お客様からご意見を受けることは100%避けて通れることではないと思います。
貴重なご意見をお受けできることで、サービスの改善につながる可能性もあります。
そのためには、どういった対応をすればいいのか事前にある程度知っていたり、アドバイスを受けられることが大切です。
それなのに、本来そういった時にどう対応するべきなのか教えてくれるべき立場の講師から、適切なアドバイスが受けられなかったとしたら、
自信を喪失して、もう続けることができないとなってしまうことも容易に想像がつくと思います。
結局は、提供側もお客さまも笑顔になることができず、とても悲しいことですよね。
さて今回は、月商数十万円をいきなり目指すことが、どうして失敗につながりやすいのかを書きました。
月商数十万円とか、100万円とか、「稼げるようになる!」ということを書いている発信は多いです。
もちろん、稼げることはいいことですよね。
ただ、だからこそ逆に、ただ闇雲にそれを目指すことで起こる弊害の面がクローズアップされないので、あえて記事にしてみました。
一つわたしから言えることは、
何よりも自分のペースを大切にして欲しい
ということです。
「今やらなくていつやるの!!?」みたいな発信もありますが、あなたご自身が「今はタイミングじゃないな」って思われるのであれば、それでいいと思うのです。
ただ、自分のペースを守りながら、じゃぁ今からでも自分で取り組めることって何なんだろうと思っていただけたら、メールレッスンがご参考になるかと思いますのでそちらもよろしければ^^
色々あって一度自信を失ってしまった方にも、おすすめです。
お読みくださり、ありがとうございました♪
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切