集客導線の整え方について、図を使ってお伝えします【SNS集客】
アメブロやインスタで発信をしていると、「集客導線」という言葉を聞くことがありませんか。
実は、わたしも起業の割と初期の頃にアドバイスをくださった方より、導線作りの大切さを教えていただきました。
ただ、なんとなくその大切さは頭では理解しながらも、メルマガはなんだか商業的な印象があって抵抗があったり、用意するとなると目の前のカフェ会の開催のことや、発信の手を少し止めないと難しかったので、かなり後回しになってしまったのですね。
今では、このホームページでもご案内しているようにメルマガとLINE@の両方をご用意していて、その先に素敵なお客様に出会えるようになりました。
特にSNSを活用されていて、無形のサービスをご提供されいてる方の場合、導線を整えることをお勧めしています。
もくじ
集客導線の整え方について、図を使ってお伝えします
集客の導線についてイメージしましょう
まずは、お客様になっていただくまでの、発信を見てくださる方の流れを全体的に意識しましょう。
そのためには、図で見ていく方がイメージが湧きやすいと思いますので、以下の画像をご覧ください。

こちらは以前に、カフェ会で集客導線についてお話しさせていただいた際に利用した資料の一部で、インターネット上で発信を見てくださる方の流れを図にしたものです。(※現在は、LINE@→LINE公式アカウントに変更になっています)
SNSでは、アメブロとインスタを主におすすめしているので、その2つに色をつけています。
基本的に(見込みの)お客様には、まずは検索から見つけていただけるか、あるいはSNSで最初に目にしていただけます。
そこから、ちょっと気になるなと思っていただけたら、他のSNSも見てみようかなとなったり、ホームページがあればそちらも見てみようかなとなります。
ホームページ(ワードプレス)に、直接検索から来ていただけることもあります。
そして、一つあるいは複数のSNS、また、ホームページを見た先に、LINE@やメルマガに登録してみようかなと思っていただけるという流れです。
もちろん、必ずワードプレスやホームページがないといけないということではありません。
SNSから直接、LINE@やメルマガに来ていただけることも多々有りえます。
どうして無形のサービスの場合、LINE公式アカウントやメルマガが重要なの?
ここで、どうして無形のサービスを利用している場合には、LINE公式アカウントやメルマガが重要なの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
なしでお申し込みしていただけるのであれば、もちろんわたしもその方法をお伝えしたと思います。
ただ、おそらくご存知の通り、現在はSNSを活用して集客されたい女性起業家さまの数が多く飽和状態でもあります。
そんな中で、形がないゆえにお客さまがより結果に不安感を持ちやすい「無形のサービス」にお問い合わせ・お申し込みいただくためには、SNSから直接というのは正直難しい状況です。
ですので、LINE公式アカウントやメルマガに一度来ていただき、そこで信頼関係を築いていくと、その先にこの人なら信頼できるのでお願いしてみようかな、と、より思っていただきやすくなるのです。
入り口があって、出口がないのはもったいない
また、例えばアメブロの話ですと、毎日発信しているけれど、なかなか結果につながっていないという方もいらっしゃるかと思います。
そうすると、だんだん辛くなってきちゃいますよね。
アメブロの個々の記事については、いわゆる知っていただくための入り口です。
それに対して、LINE@やメルマガを用意していないと、出口のない状況で必死に入り口だけ増やしている状態とも言えます。
特にSEOの積み上げでワードプレスよりも弱く、発信回数を増やさないと届きづらいアメブロでは、ご興味を持ってくださる方に出口を用意して差し上げると、発信側としても楽になりますし、見込みのお客様にとっても親切と言えます。
さて、今回は集客導線について書きましたが、いかがでしょうか^^
実は、わたし自身、導線作りについては「もっと早くメールレッスン用意しておけばよかったな〜」と言う後悔も少しあります(笑)。
LINE公式アカウントやメルマガを用意する、というのが初めてですと、とても難しく感じるかもしれません。
でも実際やってみると、流れに沿って意外とできたりしますし、難しそうなので詳しく教えてもらいながら用意したいということであれば、わたしの利用しているメルマガスタンドのお伝えと合わせて、メルマガ導入のみサポートすることなども可能です。
SNS集客全般についての考え方の基礎は、無料のメールレッスンでもお伝えしていますので、もしよろしければこちらからご登録ください。
なにかご参考になることがありましたら、幸いです。
LINE公式アカウントや、メルマガのことについては、今後もまた発信してゆきますね。
今回もお読みくださり、ありがとうございました♪
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切