YouTube始めました♪
こんにちは。いかがお過ごしですか?
少し前に、YouTubeを始めました。動画は、ハードルが高い気がしていたのですが、実際始めてみたらとっても楽しいです♪
とはいえ、まだ一投稿だけではあるのですが(笑)。
短いご挨拶の動画ではありますが、雰囲気を見ていただけると思いますので、もしよろしければ、ご覧くださったら嬉しいです。
はじめまして!YouTube始めました
動画って難しい?
2020年に入り、コロナのことがあり、オンラインへ参入される方が増えています。
ZOOMは、以前より活用されていた、という方も多くいらっしゃると思いますが、ことYouTubeとなると難しそう…と感じる方も、多いかと思います。
実際始めてみてどうだったかというと、思ったよりだいぶ簡単でした。
普段からジーメールをお使いの方であれば、すでにグーグルアカウントがある状態なので、特に新しく登録をしなおさなくてはいけない、という煩わしさもなかったです。
最初は凝りすぎずに、始めてみよう!
これは、SNSにも言えることなのですが、仕事目的で発信しようと思うと、構えすぎてしまうということが起こりやすいです。
もっとちゃんと、あれもこれも整えてからにしなきゃ…と思ううちに、どんどん時間が過ぎてしまっては、本当はもったいないんですね。
今回、始めるにあたって、まずはやらなくていいことを決めてみました。
・サムネイル作成
・編集
一発撮りで出す、また、サムネイルは本当は作りたい気持ちはあるのですが、それはもっと余裕が出てきたときにしようと思いました。
特に、今はまだ息子の夏休み期間中なので、まずは人にご依頼をしない範囲で、最短距離で出すために、作業を削れるところまで削って、絞りました。
コミュニケーションが楽しい♪
アップする前は、「観てくださる方いるかな〜」と不安でしたが、現在述べ50回以上観ていただき
そして何より、コメントをいただけるのが、何より楽しいです^^*
繋がりを大切に、楽しんでいきたいと思います。
こちらのブログも、前回から少し間が空いていたのですが、また、更新していきますね!
最新の募集情報等は、メールレッスンから、ご確認お願いいたします^^
SNS集客の基礎を知り、自分軸を育てる7日間メールレッスン
「どうしてあの人は集客できるのに、私は出来ないんだろう」
と、自信を失くされている方へ
7日間読んで実践するだけで、自然なお客様との出会いに近づける!
本業のお仕事の後や、子育てママさんの育児の合間など、お疲れの時でも楽しく学べるよう、優しい言葉でお届けしています。
1日目:0から1を踏み出すのが怖い、そんなあなたへ
2日目:リアルなおつながりも大切に
3日目:SNSで発信する目的を知る
4日目:理想のお客様と出会う第一歩!各SNSの特徴を知ろう
5日目:ブログに書くことを見つけるヒント
6日目:意外!?弱みを見せられる人ほど、愛される
7日目:見てくださる方の印象に、寄せることが大切