お金をかけ過ぎずに、こころを整える方法
こんにちは。
このブログでは、幼少期の心の傷を負った女性が心身を整えるコツを書いてきています。
自分がセッションを受けた感想も書いており、相性のいい方のセッションを受けることはおすすめではあるのですが、
基本的には日々ご自身でこころを整えることがおすすめです。
やはり、日々行えると頻度が段違いなので積み重なった時に効果が大きいのです。
その上で、自分では難しい部分をプロの方に頼ることをおすすめしています。
もくじ
お金をかけ過ぎずに、心を整えられるおすすめの方法
日々の生活の中に組み込めることが、大切
いくらお金がかからないとはいっても、電車や車に乗って出かけて行かないとできないことは日々に組み込みずらいので
まずは基本としてもっと身近にできることをおすすめしたいです。
生活のサイクルの中に自然と組み込めることがいいです。
その中でも今回の記事では、私のおすすめをひとつ以下に書きますね。
スーパーで買える〇〇で、気軽にセラピー
わたしのおすすめの中の一つは、スーパーでお花を買うことです。
スーパーは通常食料品を買いに行くので、わたし自身「あー息子、何なら食べるのかぁ><(息子は割と偏食です。はっきりししていてるいいことなんだけど、ときに大変。笑)」と、いつも頭がいっぱいだったのですが。
少し目線を変えてみると、お花も置いてあることが多いと思います。
私は3件ぐらいのスーパーの中からその日の気分で選んで行くのですが、それぞれ置いているお花に特徴があるので楽しいです。
季節を感じられるのも楽しいポイントですね^^

お花を見ると癒さることは、科学的にも証明されているそう
「フラワーセラピー」という言葉を耳にされたことがあるかもしれませんが、お花を見ていると癒されることは科学的にも証明されているそうです。
うつうつとしている、寝つきが悪い、あるいは、イライラしてつい家族にあたってしまう、あたられている、などの場合には、お花を飾ることでよい効果があるかもしれません。
スーパーのお花は安めのところで300円台くらいからあるかと思います。
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね^^
ちなみに、画面の花を見つめるだけでも効果があるそうです。
